


こんな悩みを解決します。
どうも、すじこ( @sujiko71 )です。
初めての転職って何をしたらいいか全くわかりませんよね。
就活の時とは違い、時期も決まってないし、一緒に動いている仲間もいない。
だからこそ、情報収集をしてしっかり準備することが大切なんです!
今回は「転職キャリアガイド」についてご紹介します。
ダラダラと長く転職活動は続けたくないですよね?スパッと早く転職活動を終わらせたいあなたは必見です。
こんな方におすすめ
- 第二新卒とは
- 第二新卒の転職には○○が大事!
- 転職キャリアガイドとは
- 転職キャリアガイドを上手く使って情報収集しよう
第二新卒とは
第二新卒とは、学校を卒業後、社会人1~3年( ※企業によって異なる )で転職をする人のことを指します。
しかし、あくまで『 第二新卒 = 中途 』の為、エントリーの際は基本的に中途採用となります。
第二新卒の転職で大事なこと
第二新卒の転職活動において、一番大事なものは準備です。
社会人経験が浅いうちに転職をするので、転職理由や書類など自己分析を行い、しっかりと相手に伝える必要があります。
その為には、情報収集することがとっても大事なんです。
相手のことを何も調べずに戦場に飛び込むのはナンセンスですよね?
僕の記事にもいくつか準備について記事を紹介しているので参考にしてみて下さい。
転職キャリアガイドとは
「転職キャリアガイド」とは、転職活動をこれからする人・転職活動をしている人に向けた転職サイト・エージェントやノウハウなどの情報をまとめている転職サイトです。
転職キャリアガイドの特徴
「転職キャリアガイド」は以下の大きく3つの特徴があります。
- 転職サイト検索
- 業界・職種別の転職ノウハウ
- 面接対策
転職サイト検索
正直、僕が一番驚いたポイントが、この転職サイト検索です。
初めて転職活動を始める人にとっては、どこの転職サイトやエージェントに頼ったらいいか全く分かりませんよね。
僕も当時ネットでめちゃくちゃ調べて、使っては合わなくてを繰り返してました・・・。
自分の希望の条件に当てはまる転職サイト・転職エージェントを見つけることができるので、使わない手はないですね!
以下のような検索条件があり、細かく絞ることが可能です。
業界・職種別の転職ノウハウ
業界や職種別に転職ノウハウが載っています。
様々な業界や職種があり、一つ一つが記事形式になってます。
例えば、キャリアチェンジ転職の際に知っておきたい基礎知識から特定の企業の評判など幅広く情報が載ってます。
面接対策
転職活動において必須の面接対策も載っています。
転職活動を始める段階~書類・面接についてと一通りの対策情報があるので、初めて転職活動をする人や第二新卒の方にとってはオススメです。
まとめ:転職キャリアガイドで情報収集しよう
いかがでしたか。
「転職キャリアガイド」は自分にあった転職サイトや転職に関する情報を一気に知ることができるので、上手く利用していきましょう。
また、僕も「転職キャリアガイド」で「第二新卒の転職で失敗しない為の方法4つの方法を紹介【実例あり】」という記事を紹介しているので、参考にしてみて下さい。